サイトについて

ご訪問ありがとうございます。
ゆるデザインカフェ運営者のSHIROと申します。

このブログと運営者について紹介します。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。


〜ブログでの発信について〜

新卒で入社した会社でHTML、CSSを学びましたが
部署移動があり言語から離れた生活を送っていました。


その後、結婚、妊娠、出産を経験。
引っ越しや子育ての環境の変化により退職。


その後、職業訓練校に通いました。
職業訓練校でHTML、CSSに再会。
さらに初めてIllustrator、Photoshopに触れて「自分でデザインする」楽しさを知ります。
言語を書いて自分の思い描いてるように実装できたときは本当に嬉しくて
夜な夜なPCに向かってしまったり、


デザインもちょっとしたカラーの違いで雰囲気がガラッと変わるのも楽しくて色々試してみたりしました。

職業訓練校では、主婦の方がほとんどで、
「在宅で子どもと一緒に過ごしたい」
「自分の時間が取れる時に働きたい」
「小学校から帰ってくるまでの時間に家で働きたい」

私を含め家で働きたいと考える方が多かったのが印象的でした。

ですがツールの勉強をするにあたっても通学が難しかったり
学費がかかってしまったり時間が合わなかったりそんな声もたくさんありました。

私はまだまだ勉強中ですが、私の知識が少しでも
家で勉強したい誰かのお役に立てればいいなと思い情報を発信することにしました。

〜ブログを書いている人〜


●関東在住
●30代女性
●文学部卒業
●新卒で入社した会社でプログラミングに初めて出会う。
●部署移動でプログラミングから離れ、きれいさっぱり忘れる。
●結婚、妊娠、出産を経験し、子育てに追われる。
●引っ越しをきっかけに退職。
●在宅での仕事をしたいと思うが知識がなく、職業訓練校に通う。
●職業訓練校卒業後、通勤でのECサイト運営会社にに従事。
Photoshopを使用しての商品ページ作成、バナー作成、登録、商品管理など担当。
●在宅での仕事に憧れを忘れられず、もがく。

まだまだ勉強中ですが何か一つでもお役に立てる情報があれば幸いです。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました